top of page
【4月6日(日)は明徳こどもの広場を開催します】
・お隣の明治神社とのコラボ企画「フリーマーケット」
・桜カフェの美術展最終日
・あすみ吹奏楽団のコンサート
と盛りだくさんです。
(フリマの出店は無料! 詳しくは下のボタンをクリックしてください)
「臨時登園届」について
感染症流行による小児科医療の逼迫を受けて、
「臨時登園届」に記載されている感染症については
医師から診断を受けたのち、医師が発行する登園許可証明書の提出が必要でしたが、
今後は保護者が記入する「臨時登園届」の提出により登園が可能となります。
下に「登園届」を掲載しますので、印刷してご利用ください。
(この用紙は医療機関でも受け取ることができます。)
今月の桜ほっとNEWS

明徳土気こども園は、
どんなときも子どもの
「育つ力」を信じています。
子どもは生まれながらにして「育つ力」を持っています。
子どもの育つ力のもとである溢れるほどの生命の衝動を、
一人ひとりの子どもが、
よどむことなく発揮できるような環境と、
必要な時に寄り添い援助する保育を目指します。
ゆっくりと流れる生活と
創造的な遊びの時間を通して、
次の時代を担う子ども達にふさわしい
園づくりをしたいと考えています。
社会福祉法人 千葉明徳会 明徳土気こども園
スマホでご覧の方へ
<1>表題(明徳土気こども園)の右にある3本線をクリックすると目次が出ます。
<2>目次の各項目の左に+がある場合、+をクリックするとサブメニューが出ます。
<3>「保護者のページ」を開けるにはパスワードが必要です。
bottom of page